Diary

[PREV] [NEXT]
...... 2022年03月06日 の日記 ......
■ 演技   [ NO. 2022030601-1 ]

 昨夜もTくんとSkypeで通話。
 19時30分から3時間40分くらいかな。
 『池上彰のニュースそうだったのか』を観ながら雑談。
 世界中のいろんなことを取り上げていて興味深いな。
 インドではテスト中に堂々と親が子供にカンニング
 ペーパーを差し入れするらしく超学歴社会だから良い
 学歴だと貧困から抜け出せるということみたいだね。
 車体の色をスイッチ1つで変えられる車があるらしく
 ドイツの車はすごいなぁと思ったけどイスラエルには
 電気飛行機まであるようで技術の進化がすご過ぎる。
 ホバーバイク(空飛ぶバイク)が日本で発売されると
 いう情報もあり限定200台で予約制らしいが価格は
 7700万円もするから普通の人たちは買えないね。
 法整備の問題で公道を飛ぶことはまだできないとか。
 日本人1人が1日で出すゴミの量は918グラムらしく
 思ったより多いかもって感じたしゴミを減らしたい。
 タイでは志願兵が足りない時はくじ引きというのは以前
 どこかで見聞きしていたが怖い制度だなと思ったよ。
 途中から生放送でロシアとウクライナのこともやって
 いたけど早く戦争が終わって欲しいし辛くなるよね。
 B’zの稲葉浩志(57)が声優に初挑戦して動物の世界を
 描く米アニメ映画『SING/シング:ネクストステージ』
 (18日公開)の日本語吹き替え版でスーパースターの
 ライオン役で実写とアニメ通じて稲葉さんが演技をする
 ことは初めてで話題になっていてカッコイイし素敵。
 Tくんが寝る時におやすみを伝え作業をしテレビを
 観ながら友達と話をして動画を数本観て寝落ちてた。
 起きて洗濯をして干したが不調でまた寝込んでいた。


...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: