Diary

[PREV] [NEXT]
...... 2022年01月10日 の日記 ......
■ ほっともっと   [ NO. 2022011001-1 ]

 昨夜もTくんとSkypeで通話。
 19時20分から4時間ちょっとくらいかな。
 『つぶれない店』を観ながらいろいろと雑談をした。
 丼チェーンのお店が取り上げられていたんだけど観て
 いるだけでお腹空いちゃいそうな感じで参ったかな。
 韓丼とすた丼が出ていたけれどどちらも行ったことが
 ないけど分からないながらもとても美味しそうだった。
 韓丼はオープンキッチンでカルビ丼とかスン豆腐が人気
 らしく美味しそうだしカルビ丼が550円なのはお得な
 感じがするしボリュームも充分だったので良いかも。
 伝説のすた丼屋のすた丼も美味しそうだったし並盛りが
 680円らしく少しお高めでも食べてみたいなと思う
 不思議な魅力のある丼ものだったから気になってる。
 『初耳学』を観始めて米倉涼子と林修が対談していて
 モデルの冨永愛が熱血授業というのも放送されてたが
 強く見えるけど実際は強くないと言っていたので意外。
 茨城県守谷市にある八坂神社の『御朱印』をめぐる
 怒りの投稿が注目を集めていて神社に電話で「テントで
 作務衣を着た神職でもない人間が御朱印を書いてて
 ありがたみもない」というクレームが入ったらしく
 しかし作務衣を着た人物は宮司で「あまり人を見かけで
 判断されない方がよろしいかと存じます」とtweetを
 したということで今は神社もTwitterがあるんだねと
 話をして御朱印はブームだからクレームもあるよね。
 Tくんが寝る時におやすみを伝え作業をしテレビを
 観ながら友達と話をして動画を数本観て朝やっと就寝。
 のんびり過ごして無気力だったので夕飯は久しぶりに
 ほっともっとで済ませたけどけっこう美味しかった。


...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: