Diary

[PREV] [NEXT]
...... 2022年06月19日 の日記 ......
■ トーチ   [ NO. 2022061901-1 ]

 昨夜もTくんとSkypeで通話。
 19時20分から4時間10分くらいかな。
 『みんなの動物園』を観ながらいろいろ雑談をした。
 サンシャイン池崎の保護猫の預かりボランティアを
 やっていて豆大福ちゃんが人間に慣れて譲渡会で無事に
 譲渡ができるように再教育するという内容だったな。
 ブラッシングしてあげたら気持ち良さそうにしていた。
 外出してる間に豆大福ちゃんが隠れていて探している
 サンシャイン池崎がおもしろかったしコミカルな感じ。
 元プロ野球選手のラミレスが保護猫を受け入れていて
 いろいろ大変そうだけど保護猫のハナコちゃんは人間
 嫌いじゃなさそうで少し安心かもだしラミレスが何度も
 様子を見に来ていて笑えて早く猫と一緒に寝たい様子。
 次回は2度目の譲渡会に豆大福ちゃんが行くみたいで
 良いご縁があると良いなと思うし幸せになって欲しい。
 『池上彰のニュースそうだったのか』を観始めて今回
 国連がテーマだったけどいろいろと為になる話があって
 考えさせられる部分が大きかったし平和は大切だな。
 昨年行われた東京五輪の聖火ランナー向けに大会組織
 委員会が7万円で販売していた聖火リレーのトーチが
 インターネットで高額転売されているようでトーチの
 転売は聖火ランナーの参加同意書で禁止されており
 組織委はサイトの運営会社に出品情報の削除を求めて
 いて聖火リレーに参加した記念として販売していたのに
 転売なんて酷いなって思うし何を考えてるんだろう。
 Tくんが寝る時におやすみを伝え作業をしテレビを
 観ながら友達と話をして動画を数本観たあとに就寝。
 目覚めても怠くてゴロゴロしてしまい何もできない。


...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: