Diary

[PREV] [NEXT]
...... 2022年05月19日 の日記 ......
■ ハリウッド   [ NO. 2022051901-1 ]

 昨夜もTくんとSkypeで通話。
 19時10分から3時間40分くらいかな。
 『東大王』を観ながらいろいろと雑談をしていた。
 9つのヒット曲を発売年で並べた時に5番目になる
 ものを選ぶとアウトというけっこう難しい問題があり
 発売年はきちんとは覚えていないから選ぶのも大変。
 9つの世界の建造物のうち5番目の高さのものを選ぶと
 アウトというのも難しいが茨城の牛久大仏も選択肢の
 中にあり120mで5番目だったので意外だったな。
 難読オセロは小さな『っ』が入る言葉だったんだけど
 聖林(ハリウッド)は以前にどこかで絶対観ているのに
 覚えておらず思い出せずでものすごく悔しかったな。
 燐寸(マッチ)や確り(しっかり)は普通に読めたが
 急度(きっと)は読めないよ・・・為になったけど。
 早押しクイズはめちゃ難しいけど解けた問題もあった。
 『ミラクル9』も一緒に観て漢字の送り仮名を正しく
 読むのをけっこう間違えていた人がいて驚いたかも。
 平凡なという意味がある英単語は『vanilla』らしく
 ひとりぼっちを漢字で書くと『独り法師』だと知った。
 国内電力大手の火力発電の燃料費とガス大手の都市ガス
 原料費の合計が2021年度に前年度比約54%増の
 約5兆7900億円に上りロシアによるウクライナへの
 侵攻で原油や液化天然ガス(LNG)価格は高騰して
 おり22年度はさらに大きく膨らむ可能性が高いとか。
 最近電気代が高いなと感じるのにもっと上がるの辛い。
 Tくんが寝る時におやすみを伝え作業をしテレビを
 観ながら友達と話をして動画を数本観たあとに就寝。
 洗濯をして少しだけ片付けをしたがけっこう疲れた。


...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: