Diary

[PREV] [NEXT]
...... 2022年05月14日 の日記 ......
■ 総売上   [ NO. 2022051401-1 ]

 昨夜もTくんとSkypeで通話。
 19時10分から4時間くらいかな。
 『小学5年生より賢いの?』を観ながらいろいろ雑談。
 モグライダーがチャレンジして順調に正解を重ねていき
 一攫千金と似た意味のことわざはどれか3択で悩んで
 答えはもちろん濡れ手で粟だけど救済を使っていた。
 年間の降水量が多いのは札幌と那覇のどちらかという
 問題は沖縄県那覇市が答えだが私は迷ってしまった。
 アボカドの実のなり方は畑か木かで木が答えだった。
 日本人の年代別人口で一番多いのは20代・40代・
 60代の3択で40代が答えだと予想できて嬉しい。
 次は北村弁護士がチャレンジしたが1問目から迷って
 悩んで救済を使ってたがキリマンジャロがあるのは
 アフリカ大陸と分かったみたいで良かったしオクラの
 実のなり方は上向きか下向きかで上向きが答えだね。
 シマウマのたてがみの色は白か黒か白黒かというのは
 難しかったけど白黒が答えでちょっとビックリした。
 『Mステ』を一緒に観てCD発売40年で総売上ベスト
 10をやっていて9位にGLAYが入っていて嬉しい。
 4位があゆで3位はミスチルで2位はAKB48だった。
 1位はB'zで予想通りだけどすごいなぁと改めて思う。
 東京都は上野動物園のメスのジャイアントパンダの
 『シャンシャン』の今年6月末としていた中国への
 返還期限が12月末に延長されたと発表しコロナの
 影響で移送スタッフの渡航制限が続いているためとか。
 Tくんが寝る時におやすみを伝え作業をしテレビを
 観ながら友達と話をして動画を数本観たりして就寝。
 起きても怠くて眠くて寝たり起きたりを繰り返した。


...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: