Diary

[PREV] [NEXT]
...... 2022年04月23日 の日記 ......
■ 声変わり   [ NO. 2022042301-1 ]

 昨夜もTくんとSkypeで通話。
 19時10分から4時間10分くらいかな。
 『小学5年生より賢いの?』を観ながらいろいろ雑談。
 まずは宇治原がチャレンジしたけど1問目から迷って
 しまってたし救済も使ってたし大丈夫かなと観ていた。
 大豆の成熟する前の名前はという簡単な問題で悩んで
 いたけど枝豆だと分からない様子でどうしたんだろう。
 コナン空港や松葉ガニなどで連想するのは鳥取県だ。
 茨城県の牛久大仏とニューヨークの自由の女神を比べ
 高いのはどちらかという問題で牛久大仏が120mで
 自由の女神は93mなので正解は牛久大仏だったね。
 次は直木賞作家の今村翔吾がチャレンジしたが順調に
 進んでいってスズメバチもハチミツを作れるという
 問題はNOが答えでミツバチの仲間だけしか作れない。
 100万円の問題に正解しててすごいなと思いやはり
 300万円の問題にトライしたが地図記号の問題で
 激ムズだったけど無事に正解して300万円をGET。
 『Mステ』に石橋陽彩が出ていて4年ぶりだったとか。
 声変わりも終わって素敵な声になっていて良かった。
 『くら寿司』店長(39)が店の駐車場で焼身自殺と
 前日に報道され上司から日常的にパワハラがあったと
 いうことでお気の毒だけどそのくら寿司がTwitterで
 炙り寿司の宣伝を行い炎の絵文字と『炙り』という
 言葉が事件を連想させるとして物議を醸しているけど
 タイミングが悪いしなんだか悲しくなってしまうな。
 Tくんが寝る時におやすみを伝え作業をしテレビを
 観ながら友達と話をして眠気が来なくて朝に就寝して
 午後まで寝てしまいボーッと過ごしてしまい悲しい。


...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: