Diary

[PREV] [NEXT]
...... 2022年04月17日 の日記 ......
■ ストラップ   [ NO. 2022041701-1 ]

 昨夜もTくんとSkypeで通話。
 20時少し前から3時間10分くらいかな。
 『みんなの動物園』を観ながらいろいろ雑談をした。
 久しぶりに観たけれどクイズから始まり戸惑ったな。
 カピバラは死にたくないから毎日石で歯磨きをすると
 知らなかったしネズミの仲間ということも知らなくて
 世界最大のネズミらしくエサを食べている姿が可愛い。
 巨大なカメを散歩させているおばあちゃんが出ていて
 サッカーボールを引きずりながら散歩させているけど
 新しいボールだとついてこなくて元のボールだとまた
 ついてくるから匂いを異性と勘違いしてついてくると
 いう可能性が高いと専門家が言ってたがおばあちゃんと
 信頼関係もありそうとのことで謎が残った感じだな。
 池上彰の番組を観始めてロシアへの経済制裁について
 やっていたが今ロシアではゲームに課金できなくなって
 いるのは見聞きしたことがあり経済制裁という言葉や
 概念は紀元前からあったと知りかなりビックリした。
 アクアワールド大洗水族館(茨城県大洗町)が11日に
 水槽内を青い魚が泳ぐ国営ひたち海浜公園とのコラボと
 なる『ネモフィラ水槽』の展示を始めて同園が提供した
 ネモフィラの写真を背景にネモフィラに見立てた4種の
 青い魚が泳いでいるようできっと綺麗だろうと思う。
 大洗水族館のお土産で誰からもらったのかどうしても
 思い出せないイルカがパールを抱えているストラップを
 可愛いから使っていたが誰がくれたんだろうと謎だ。
 Tくんが寝る時におやすみを伝え作業をしテレビを
 観ながら友達と話をして猫配信を観て寝落ちていた。
 ある程度の時間眠ったのに怠いし眠いし参っている。


...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: