昨夜もTくんとSkypeで通話。 19時10分から4時間ちょっとくらいかな。 『小学5年生より賢いの?』を観ながら雑談をした。 まずは佐野勇斗がチャレンジしていてのりを意味する 英単語はglueらしく知らなかったが消去法でいけた。 花の問題でミスして終了していたので残念だったね。 次は井桁弘恵がチャレンジしサクサク進んでいってた。 街でよく見かける球体に入っているのは石油かガスの 2択でガスが正解だったが私は分からず迷ってたな。 地球の形は少し縦長か少し横長かの問題も2択だけど 答えは少し横長で地球の自転による遠心力で横方向に 引き伸ばされるということでとても為になったかな。 100万円の問題はエベレストの標高と富士山の標高 2つ分はどちらが高いかで答えはエベレストだったが これは分かったので嬉しかったし8848mあるね。 300万円の問題でミスしてしまいとても残念だな。 昨年4月から大活躍してくれた助っ人小学生たちが 番組を卒業した・・・6年生になるから仕方ないね。 1年間お疲れさまでしたと伝えたいし優秀だったな。 反戦ソングとして知られるSMAPの『Triangle』が 再び注目を集めていてSNS上では「プーチン大統領に 聞かせたい」などと今回この曲を知ってメッセージに 胸を打たれた若者世代が続出しているようで良い曲だし 「16年前の楽曲がこれだけの反響を呼ぶのは異例」と 音楽関係者は語っていて早く戦争が終わって欲しいね。 Tくんが寝る時におやすみを伝え作業をしテレビを 観ながら友達と話をして猫配信を観て寝落ちていた。 起きてのんびり過ごして夕方に買い物に行ってきた。
|
|