Diary

[PREV] [NEXT]
...... 2021年11月04日 の日記 ......
■ コタツ   [ NO. 2021110401-1 ]

 昨夜もTくんとSkypeで通話。
 19時10分から3時間50分くらいかな。
 『東大王SP』を観ながらいろいろと雑談をしていた。
 テーマが『世界のSDGsをくらべてみたら』という
 内容でそれに関する問題がたくさん出題されていた。
 最新技術で振動で発電できるらしいし声を出すことで
 発電もできるとかいろんな技術があるんだなと思う。
 スウェーデンのゴミ収集車が要らないゴミ箱はどんな
 仕組みになっているか出題されゴミ集積所まで地下の
 パイプで繋がっているようですごいことだと感じた。
 水も肥料も必要ない農場の畑に何が繋がっているかは
 魚がいる水槽で魚のフンが養分になると言ってたな。
 途中で『ミラクル9』を観始めて記念日が一番多く登録
 されている日は10月10日で銭湯の日・赤ちゃんの日
 (妊娠期間が十月十日から)など挙げられていたな。
 内弁慶の外○○は『地蔵』だと知っていたしバスの
 語源はオムニバスというのも知っていたので嬉しい。
 英語のトランプの意味は『奥の手』らしく知らなくて
 為になったし覚えていたいなと思ったが忘れそうだ。
 広辞苑に最も多く載っている二字熟語は『こうしょう』
 らしく交渉・校章・高尚などが挙げられていたなぁ。
 最後の近似値クイズはおうち時間が増える前に比べて
 体重が2キロ以上増えた割合で30%が正解だった。
 こないだドライブ中にTくんがダイエットしたが少し
 体重がまた増えてきたと言っていたのを思い出した。
 Tくんが寝る時におやすみを伝え作業をしテレビを
 観ながら友達と話をして猫配信を観ていて寝落ちた。
 まだ早いけど思い切ってコタツを出せて良かったな。


...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: