Diary

[PREV] [NEXT]
...... 2021年07月31日 の日記 ......
■ 紛らわしい   [ NO. 2021073101-1 ]

 昨夜もTくんとSkypeで通話。
 19時30分から3時間30分くらいかな。
 『小学5年生より賢いの?』を観ながらいろいろ雑談。
 まず1組目は錦鯉の2人で遅咲きな感じの芸人さん。
 最初の数問は超簡単な問題だったので無事に正解して
 相手の話に調子を合わせるのは相槌を打つか入れるかと
 いう問題でもちろん打つが正解だけど入れると使う時は
 合いの手を入れると使うので少し紛らわしいかもね。
 鬼に金棒と同じ意味のことわざは『亀に盾』『虎に翼』
 『もぐらに鍬』の中のどれかという問題は迷ったけど
 どこかで『虎に翼』って聞いたことあった気がする。
 ゾウの鼻には骨が通っているか通っていないかの答えは
 骨は通っていないで筋肉でできているんだそうだ。
 温度計の赤い液体に使われるのは食塩水・灯油・血液の
 うちどれかという問題は灯油で以前見聞きしていた。
 日本で飼育されている頭数が多いのは肉用牛か乳用牛か
 との問題は迷って分からなかったけど答えは肉用牛。
 乳用牛は1頭で何度もとれるからと聞いて納得だな。
 次のハナコ岡部はけっこうサクサク答えていたけれど
 人間のろっ骨は左右合わせて何本かで間違えてしまい
 答えは24本もあるということでちょっとビックリ。
 亀梨和也がNHK総合の土曜ドラマ『正義の天秤』で
 主演を務めることが発表されて医師から転職した天才
 弁護士を演じNHKのドラマは初出演&初主演となる。
 Tくんが寝る時におやすみを伝え作業をしテレビを
 観ながら友達と話をして動画を数本観て4時台就寝。
 暑くて何度か起きたけど一応眠れて昼間は比較的気温が
 低めだったので過ごしやすかったけどそれでも暑い。


...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: