昨夜もTくんとSkypeで通話。 19時ちょうどから4時間くらいかな。 『今夜はナゾトレ』と『潜在能力テスト』を一緒に 観ながら答えながらいろいろ雑談をして過ごしてた。 どちらのクイズも気合いを入れることなく観られるし 気楽に答えられる程度に問題は簡単なものが多いので 答えを予想しながら楽しめて集中力も続き良かった。 難しい問題も当然あるけど知識が増えるチャンスだし やっぱりクイズはおもしろいなと改めて感じたかな。 その後『トリニクって何の肉!?』を私は観始めたけど Tくんは録画した番組を観ていたようでお互いに邪魔 しない程度に会話しつつテレビを楽しんだ感じだね。 理科室の椅子に背もたれがない理由が出題されていて 万が一の時に逃げやすいのと立って実験する時に机の 下に椅子を入れておけるからということでなるほどと 納得したし知らなかったので為になったなぁと思う。 2021年用の年賀状の受け付けが全国の郵便局などで 始まり日本郵便によると2021年用の当初発行枚数は 前年比約17%減の約19億4000万枚らしいね。 年々減っているがコロナウイルスの感染拡大による 業績悪化などで企業の利用が減少する見込みだとか。 しかし『鬼滅の刃』のイラストが入ったはがきは既に 200万枚以上売れていて保存用に買う人もいそう。 Tくんが寝る時におやすみを伝え作業をしテレビを 観ながら友達と話をして生配信を観て3時台に就寝。 起きて寒くて参ったけど水戸は気温マイナス4度まで 下がったようで冬だなって感じがして辛い季節だ。 買い物に行こうと思ってたけど気力出ず引きこもり。
|
|