昨夜もTくんとSkypeで通話。 19時20分から3時間20分くらいかな。 『今夜はナゾトレ』を私は観ていたんだけどたまたま 内容が『復活!川柳四天王2時間SP』ということで 2時間ずっと川柳のオチを当てるというものだった。 クイズじゃないから観ないとTくんは言っていたけど 私は一応観ていたものの集中できないしおもしろいと 思えなかったのでボーッと観ていた感じになった。 1つの言葉で2つの意味を当てるんだけど難しくて あまり楽しめなかったような気がするし残念だな。 その後『トリニクって何の肉!?』を観ていたけれど 安定のおもしろさで良かったし平成生まれの答えが なかなか斬新で笑えた部分もあったので楽しめたな。 Tくんが使っているiPod touchが壊れかけていると 聞いていて家電量販店で見てきたと言っていたので 念のためAmazonなどもチェックするよう話した。 ネット上の誹謗中傷の深刻化を受けて法務省などは SNS事業者と共同で適正な利用を呼びかけるサイトを 開設したようで『#No Heart No SNS ハートが なけりゃSNSじゃない!』をスローガンとしていて サイトはLINE・Twitter・Facebookなどで発信され 誹謗中傷の書き込みの削除依頼の手順や法務省の相談 窓口も紹介されていてやっと動き始めたようだなぁ。 Tくんが寝る時におやすみを伝え作業をしテレビを 観ながら友達と話をしていたら突然眠気が襲ってきて 逃してはいけないと思い3時半に就寝して中途覚醒が 数回あっても良く眠れてだいぶ楽になった気がする。 猫の配信を観ながらいろいろして完全引きこもりだ。
|
|