昨夜もTくんとSkypeで通話。 19時20分から3時間40分くらいかな。 私は『99人の壁』を観ていたんだけどマニアックな 問題が多くけっこう難しくて子どもたちがサクサクと 答えているのを観てすごいなぁと思ったし知識がもう ハンパないなと感じてメンサ軍団と戦っていたけど みんな本当によく頑張ったなぁと感心してしまう。 その後『ハモネプ』をTくんと一緒に観始めたけど ちゃんと観るのは初めてでけっこうおもしろかった。 アカペラの大会だけどいろいろとドラマがあったし みんな上手だなと思ったしヒゲダンの曲にトライする グループがけっこうたくさんいたので少し驚いた。 昨日届いたTくんからの誕生日プレゼントに入ってた 出荷明細書が印刷がおかしくて読めないところがあり 問い合わせしてもらって一応解決した感じだった。 通話中に私の声が聞こえずノイズが入ると言われて ノートPCの内蔵マイクが壊れたかもしれなくて困り いろいろ設定とか試行錯誤しても直らず結局スマホの Skypeで話してたんだけど解決しないままで不安だ。 茨城県内で新型コロナウイルス感染者が新たに1人 確認され一時期ずっとゼロだったのにここ数日はもう 何名か感染している状況でとても不安だし怖いな。 いつになったら終息するのかと頭が痛くなるなぁ。 Tくんが寝る時におやすみを伝え作業をしテレビを 観ながら友達と話をしていて朝になってから就寝。 すぐに目覚めてしまうのを繰り返し細切れ睡眠になり 寝た気がしないままで参ってしまうが仕方ないのか。 ボーッとした状態で一日が終わってしまった感じ。
|
|