Diary

[PREV] [NEXT]
...... 2020年02月20日 の日記 ......
■ 影響   [ NO. 2020022001-1 ]

 昨夜もTくんとSkypeで通話。
 19時ちょっと過ぎから4時間くらいかな。
 『東大王SP』を一緒に観ながらいろいろと雑談を。
 今回は何故か2時間SPだったのでたっぷりと楽しく
 観ることができて良かったしとてもおもしろかった。
 いろんなステージがあったけど長時間の放送なので
 難読オセロで時間を取り過ぎって感じじゃなかったし
 バランス良くいろいろなクイズを楽しめた気がする。
 最後の早押しは難し過ぎてほとんど答えが分からなく
 切なかったけど出演者たちは知識が豊富だからすぐに
 押すし当てるしで尊敬だわ・・本当に素晴らしい。
 その後『家ついていってイイですか』を私は観ていて
 人それぞれの人生があって悲しくても辛くてもみんな
 頑張っているんだなと思うと励まされる部分はある。
 茨城県は『水戸の梅まつり』の開幕2日間の入園者の
 数を発表し初日15日は7995人で16日は2287人で
 2日間で計1万282人だったということで開幕2日間の
 入園者数は昨年の延べ3万3729人と比べて約3分の1。
 今年は2日目が雨天となったことや新型コロナウイルス
 今回から始まった有料化の影響などが減少の背景に
 あるとみられるようだが3分の1は悲しいことだな。
 いくつか重なっちゃったから仕方ないけど切ない。
 Tくんが寝る時におやすみを伝え作業をしテレビを
 観ながら友達と話をしていてSNSをして3時半頃に
 就寝し中途覚醒しつつそれなりに眠れて良かったな。
 洗濯をして干して布団も干そうと思ったけど曇って
 きてしまったので諦めてわりとのんびりできたかも。
 寒かったのでコタツムリで完全引きこもりだった。


...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: