Diary

[PREV] [NEXT]
...... 2019年11月20日 の日記 ......
■ サツマイモ   [ NO. 2019112001-1 ]

 昨夜もTくんとSkypeで通話。
 19時40分から3時間10分くらいかな。
 テレビは別々のを観ていたけどいろいろと雑談を。
 ある友達の話をしていてなかなか人間関係は難しくて
 思うようにいかないものだと愚痴ってしまったな。
 途中から『トリニクって何の肉!?』を私は観始めて
 勉強になることがたくさんあったしおもしろかった。
 ドライクリーニングについての問題とかは考えたこと
 なかったなと思い答えを知って為になった気がする。
 JR東日本は19日大正期の西洋風建築として知られる
 山手線原宿駅(東京都渋谷区)の現在の駅舎を2020年
 東京五輪・パラリンピック終了後に解体し建て替えると
 発表して新たにできる商業ビルの一部になるができる
 限りデザインを再現するとのことでGLAYのLIVEなど
 原宿駅は何度か利用したなぁとか話したけど何年も
 利用していないし昔は東京観光にもよく連れて行って
 もらっていたけど今後はそういう機会もないかも。
 18日午前9時ごろ茨城県大洗町の倉庫で畑から収穫
 されたサツマイモ約15トン(時価187万5000円相当)が
 コンテナごと盗まれているのを生産した男性が見つけ
 110番通報ということで同業者が犯人かもしれないと
 話したけど何故そんなことするんだろうと不思議。
 Tくんが寝る時におやすみを伝え作業をしテレビを
 観ながら友達と話をしてSNSをして3時半に就寝。
 中途覚醒しつつ一応眠れたけどまだ怠くてなかなか
 起き出せずで参ったし起きても気力が出なかったな。
 夕方にスーパーへセール品を買いに行ってきたけど
 ある程度買えたので良かったものの疲れてしまった。


...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: