昨夜もTくんとSkypeで通話。 19時20分から3時間ちょっとくらいかな。 テレビは別々のを観ていたけどいろいろと雑談を。 Tくんは卓球を観ていたようで無事勝ったみたいだ。 その後に『家ついていってイイですか』を一緒に観て いたけど数軒目のお宅が泣ける内容で考えさせられる 言葉もあったりして2人とも重く受け止めたかな。 人の数だけいろんな人生があるんだなぁと思った。 一昨夜の中途覚醒の時に早押しクイズを長時間やって 気を紛らわせた話をしてTくんに以前教えたアプリで けっこう夢中になりやすいけど眠れて良かったな。 今年最も話題となった言葉を選ぶ『現代用語の基礎 知識選ユーキャン新語・流行語大賞』のノミネート 30語が発表され『ONE TEAM』『ジャッカル』など ラグビー関連が多数選ばれたほか『命を守る行動を』 『あな番』『タピる』『令和』などが選ばれたけど お笑い界からは無かったようで珍しいねと話した。 来春開校の中高一貫5校の校長について茨城県教委は 民間から校長を公募するが企業の管理職経験者などが 対象で11日から29日まで募集するらしく本県で民間人 校長を公募するのは初めてとのことで中高一貫の学校 どうなんだろうねという話をして盛り上がったかな。 Tくんが眠そうだったので寝るよう言っておやすみを 伝え作業をしテレビを観つつ友達と話をしてSNSを して3時に就寝し中途覚醒しながら10時台に起床。 洗濯をして干して布団干したかったけど曇りで断念。 掃除も少しだけやったけど適当に終わらせてしまって あまり頑張ってないけどメンタル不調だし仕方ない。
|
|