昨夜もTくんとSkypeで通話。 19時ちょっと過ぎから3時間40分くらいかな。 『東大王3時間SP』を一緒に観ながら答えながら 時々雑談をしていたけどやはり東大王はおもしろい。 3時間と長かったけど飽きずに楽しめたかなと思うし 新クイズがいくつかあったので新鮮な感じだった。 問題の難易度は難しめだけど今回はけっこう分かる ものも多かったが漢字を書くというクイズに関しては 読めるけど書けないという漢字がたくさんあった。 最後の早押しはかなり難しくて超難問という言葉通り 本当に難問ばかりだけどひらめき問題は好きだな。 なんとなくクイズを観ていると知識欲が刺激される。 GW期間中の茨城県内観光客数が333万人を超え記録が 残る2006年以降で最も多かったことが県観光物産課の まとめで分かり前年と比べ37・2%増だったらしい。 ひたち海浜公園のネモフィラ効果が大きいけど屋内 施設のめんたいパークは前年比31%増の10万4364人 アクアワールド県大洗水族館も前年比22・5%増の 9万7865人で好調だったとか・・野外イベントの 『笠間の陶炎祭(ひまつり)』は雨だった4月30日の 来場者数が伸び悩んだことなどから前年比7・7%減の 50万1千人でも茨城に来てくれる方々がいて嬉しい。 リピーターがいたらもっと良いけどどうなんだろう。 Tくんが寝る時におやすみを伝え作業をしテレビを 観てSNSをして3時半に就寝し中途覚醒があっても 一応眠れたし寝起きも悪くなく家事が捗ったかな。 シャワーを浴びて洗濯をして天気が良いので布団も 干してさっぱりしたけどまだメンタルが不調のまま。
|
|