昨夜もTくんとSkypeで通話。 19時50分から3時間10分くらいかな。 『つぶれない店』という番組を何気なく観ていたら けっこうおもしろくて最後まで観てしまったけれど まぁ一応為になる内容もあった気がするし良かった。 Tくんがなんとなく元気がない様子だったから軽く 何かあったかと訊いたら一日中何もできなかったよと 言っていたので不調だったんだろうなと心配だわ。 私も不調だからお互いにテンションは低めだったし。 幸せを呼ぶとされる四つ葉のクローバーを栽培して いる農家があると記事を見て料理の飾り付けなどに 使われホテルや結婚式場から注文が相次いでいると あり全体の1割ほどが四つ葉になる株ができたために 商売として成り立ってるようで価格は四つ葉10本で 2000円だとか・・四つ葉のクローバーは確かに ハッピーなイメージがあるけど有り難みが減りそう。 ネットの普及という話題から大学時代の卒論の話に なり当時はPCを持っている人が少なかったねと話し ワープロで卒論を書いてる人たちが数人いたけれど 私は完全手書きだったから苦労したと思い出したな。 当時は携帯も持っていなかったから大学時代の友達は 疎遠になっちゃった人も多いのが残念だったなぁ。 Tくんが寝る時におやすみを伝え作業をしテレビを 観てSNSをして早めに寝ようと思ったのになかなか 眠気が来なくて結局眠れたのは4時頃で中途覚醒が 数回あったが一応それなりには眠れたので良かった。 夕方用事のある人が来て無事に用事も済み一安心だし わりとのんびりできた感じがするのでまずまずかな。
|
|