Diary

[PREV] [NEXT]
...... 2019年02月20日 の日記 ......
■ 抑止力   [ NO. 2019022001-1 ]

 昨夜もTくんとSkypeで通話。
 19時40分から3時間20分くらいかな。
 『今夜はナゾトレ』を一緒に観ながら雑談をしてた。
 何故か2時間特番で問題が適度に難易度が良い感じで
 答えも分かりやすかったので最後まで飽きずに楽しめ
 最後のほうの東大生からの問題もすぐにひらめいた。
 Tくんは少し苦戦していたようだけどヒントが出て
 ひらめいたりもあったようなのでお互い良かった。
 大津市で2011年10月に中学2年の男子生徒15歳が
 自殺したのは元同級生によるいじめが原因として
 遺族が元同級生3人と保護者に3800万円の損害賠償を
 求めた訴訟で大津地裁は19日に元同級生2人側に
 約3700万円の賠償を命じる判決を言い渡したという
 ニュースの話題になり今後その判決が抑止力になると
 良いねと話していた・・亡くなった子は還らないが。
 大津いじめ事件はいじめの問題を社会に広く投げかけ
 学校に常設の対策組織を置くことを明記した『いじめ
 防止対策推進法』が成立するきっかけとなったけれど
 いじめは減っていないような気がしてとても悲しい。
 私自身もバスケットボールを大量に顔に投げられたり
 トイレで上から水が降ってきたりと酷いいじめに遭い
 苦しかったので他の子にそんな思いして欲しくない。
 Tくんが寝る時におやすみを伝え作業をしテレビを
 観てSNSをして2時台にオン寝して4時頃目覚めて
 続けて眠れそうになくて少しネットをして過ごした。
 朝になってまた眠れて中途覚醒しつつ10時に起き
 やることがあっても気力が出なくてボーッとしてた。
 気温が高くて過ごしやすかったけど引きこもりだ。


...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: