昨夜もTくんとSkypeで通話。 19時50分から6時間10分くらいかな。 『東大王』を一緒に観ながら答えながら時々雑談。 今回から新しいクイズも始まってかなり楽しめた。 最後の早押し問題は相変わらず難しくて全然答えが 分からない感じだったけど水上くんはやはりすごい。 東大王チームの危機もあったけど最終的に勝ったし 知識の量も質もハンパないなって思う・・天才だね。 農林水産省は自宅近くにスーパーなどがなく食料品の 買い物に不便をきたしている65歳以上の高齢者の 『食料品アクセス困難人口』(所謂買い物難民)が 2015年時点で824万6000人にのぼったとの 推計結果をまとめて10年時点に比べて12.5% 増加したらしくずいぶん増えたなという印象だね。 食料品店が減少し大型商業施設も郊外に立地する ことが多いため過疎地域だけでなく都市部でも 高齢者を中心に食料品の購入に不便を感じている人が 増えているようでお気の毒だなと思う・・高齢者だと 車の運転を諦める人もいるだろうしお店が遠いのは 体力的にも金銭的にもかなり辛いことだろうなと。 TくんもサッカーW杯を観るために起きていたので 試合を一緒にテレビで観戦して応援していたけれど セネガル戦の結果は2−2のドローだったのでとても 残念だけどでもまだ望みはあるから次もファイト! 試合が終わりTくんは寝るというのでおやすみを伝え 作業をしてからSNSをして4時過ぎに布団で就寝。 中途覚醒は数回あったけどそれなりには眠れたかな。 11時過ぎに起き出しネットをしたりしてのんびりと 過ごし午後にシャワーを浴びて洗濯をして干した。 夕方整形外科に行き買い物して帰宅したけど本当は 皮膚科にも通院予定でネットで待ち時間を見たけど 264分待ちで断念・・4時間半とか待てないよ。
|
|