Diary

[PREV] [NEXT]
...... 2018年01月20日 の日記 ......
■ ご都合主義   [ NO. 2018012001-1 ]

 昨夜もTくんとSkypeで通話。
 20時10分から2時間30分くらいかな。
 呼び出しが来て応答して挨拶した途端ある人から
 電話がかかってきて厄介事がまた舞い込んできた。
 30分以上話してたけどいろいろ文句を言われたり
 責められたりしたのでイヤになりこちらも本音を
 ある程度相手に言ったけどストレス溜まり過ぎた。
 話が長いから「もう切っていいですか?」と伝えて
 電話を切ったけど明らかに相手の言い分がおかしい。
 すぐにTくんに話した内容を愚痴ったけどどうにも
 電話相手がご都合主義過ぎて話にならなかったから
 イライラしてホント参ったしグッタリと疲れたな。
 大手銀行が紙の通帳を前提にした口座やATMなどの
 旧来型サービスの見直しを検討という記事があって
 維持管理費の削減を図りたい思惑があるとのこと。
 銀行は紙の通帳を使う口座を維持するため1口座
 当たり年間200円の印紙税を国に支払う必要があり
 銀行業界全体で2015年度に負担した税額は
 約726億円に上るらしく3メガバンクでは紙の
 通帳の発行を有料化したり毎年の維持手数料を
 取ったりとの案が浮上しているが他行に先駆ければ
 通帳に慣れた預金者の反発で顧客離れを招く恐れが
 あり導入時期を慎重に見極めているらしくTくんと
 紙の通帳なくなったら困るよねと話していたけれど
 高齢者などネット環境ない人はもっと困るよな。
 時代の流れとは言っても不便になるのは勘弁だわ。
 Tくんが寝る時におやすみを伝えて作業をしテレビを
 観つつ話しかけてきた人たちと話してSNSをしてて
 眠剤を飲み3時くらいまで夜更かしをして就寝した。
 中途覚醒は多いけど眠れて10時台に起きネット。
 調べ物をしたり厄介事関連の電話をしたりしてた。
 なんだかとても疲れていてグッタリで引きこもり
 外出はナシだったけどのんびりできて良かったな。


...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: