昨夜もTくんとSkypeで通話。 19時50分から3時間くらい。 佐川急便が週休3日制導入という記事があって 東京都と山梨県で正社員の中途採用のため週休 3日制による募集を既に開始して応募状況などを 見ながら他の地域や既存のドライバーへの適用の 拡大も検討していく考えだそうで少し驚いた。 1日当たりの勤務時間は現行の週休2日制では 8時間が基本であるのに対し3日制では10時間。 月収が減る見込みのためコンビニエンスストアでの アルバイト勤務など一定の兼業も認めるらしい。 ヤマトも週休3日制を導入検討という記事もあり どうなっていくのか分からないけど労働環境が 良くなるといいなと思うし上手くいって欲しい。 パソコンのデータをロックし復旧のために金銭を 要求するウイルス『ランサム(身代金)ウエア』を 作成したとして不正指令電磁的記録作成などの 疑いで大阪府高槻市の中学3年の男子生徒を逮捕と いう記事も見かけ気になったし何考えてんだもう。 「ウイルスはインターネット上で無料配布されて いる暗号化ソフトを複数組み合わせて自作した」 などと容疑を認めているようでどこまで責任を 問えるのか・・良いことに頭を使えばいいのに。 日本原子力研究開発機構の大洗研究開発センターで 燃料研究棟という施設で核燃料物質の保管容器を 点検していた作業員5人が放射性物質に汚染される 事故があったようでビックリしたしおおごとだよ。 Tくんが寝る時におやすみを伝えて作業をして 早めに眠剤を飲んで友達と話したりしていたけど 2時過ぎに就寝して中途覚醒はあるけど10時に 起きてネットで調べ物をして午後にネット回線の 引き直しの工事があり無事に終わりホッとした。 前回ミスがあり申し込んだコースじゃない回線を 引かれてしまいやり直しの工事をしてもらったが Wi-Fiが繋がらなくなったりと問題も出たから もうこんなトラブルはイヤだなと思うしこのまま 安定してネットが使えることを祈っているよ。 夕方整形外科に行き買い物して帰宅しグッタリ。
|
|